体調不良の時は食べるべきか否か? 0276-56-4335 〒374-0018 群馬県館林市城町16-8 営業時間 : 平日9:30〜12:00,14:30〜20:00土曜9:30〜12:00,14:30〜17:00定休日:日曜・祝日
具合が悪い時は食べて食べて食べまくれ!!
とまでは言いませんが、
「食べて精を出しなさい」程度は、親御さんから言われたことがありませんか?
食べて精を出す・・
確かに食べることは楽しいし、幸せな気分になりますよね。
でもそれって元気な時の話です。
具合が悪い時には美味しいものを味わおうという気持ちには、
実際、なかなかなりません。
それでも元気を出すために食べるべきなのでしょうか?
具合が悪い時の食事をどうするかはいろんな説がありますので、
ここであまり断定的なことを申し上げることは避けますが、
二つだけ言えることがあります。
一つは「気分が乗らないのに無理をして食べる必要はない」ということ。
気持ちって、大事です。
具合が悪い時はなおさら。
具合が悪い時に、やりたくないことを無理やりやるって相当しんどいですよね。
それだけで悪化してしまいそうです。
ですから、もし「あー、食べたくないな」と思うなら、
その気持ちに正直になって食べるのを控えたほうがいいと思います。
そこは頑張るところではないと思うのです。
そしてもう一つは、エネルギーをどこに使うか、という点。
食べ物が体内に入ってくれば、当然消化のためにエネルギーが使われます。
でも具合が悪いのですから、回復のためにもエネルギーを使いたい。
あまり食べすぎてしまうと、体が消化の方に一生懸命になってしまって、
病気からの回復へのエネルギーを使ってしまったりします。
食べて精を出すどころか、食べたために回復が遅れる可能性があるのです。
食べるにしても、消化に時間がかかるようなものは避け、
また消化するのに大変になるような量を食べるのも避けて、
軽く、本当に軽く、腹4~5分目くらいがいいでしょう。3分でもいいかもしれません。
「食べて精を出す」については、個人的には「NO」です。
でもモリモリ食べたい気分なら、その気分に応じてくださいね。
【腰痛しびれ・ヘルニア・交通事故治療専門院】
あいさわ整骨院・はりきゅうマッサージ院
電話 予約優先制:0276-56-4335
住所 群馬県館林市城町16-8
営業時間 : 平日9:30〜12:00,14:30〜20:00
土曜9:30〜12:00,14:30〜17:00
定休日:日曜・祝日